札幌の街中の、車輌コインパーキング20分/200円のところに10分車を停めて、
用事が済んで車に戻ってきたら、
車の真下の、地面に設置されているパーキングバーは、バーだけ雪かきされてるものの、雪が積もった地面より1m近く窪んでるせいか、センサー働かなくて、パーキングバーが上がっておらず。
清算マシンで自分の停めたナンバー押して採算ボタン押しても「❓」クエスチョンマークが出た。
200円払えないなぁ。。。
早く次の場所に行きたかったし、
このまま出てしまいたいとこだが、
監視カメラもついてるし、よく見たら他に停まっている車2台のバーも上がっていない状況を目撃。
あれ?これは、、、この駐車場、機能してないぞ?と思い、精算機に書いてある会社に電話した。
まず促されたのは、他の駐車スペースにとめてみて、バーが上がったら200円採算して、出て行ってください、とのこと。
どうみても、ほかの駐車スペースもバーが上がる様子がないっす。。。
パーキングバーが上がるまでに1分はかかるしさぁ。。。、
というか、早く帰りたいのに、
どこのバーが上がるかな〜🎵なんて、
ゲームみたいなことさせないでくれ。
残りの駐車スペースが10台分くらいあるから、
それやってたらバー上がる待ち時間含めて20〜30分くらいかかりそうだよ。。。
ほかのバーも、どうみても上がりそうにないし。
すでに停まっていた車のバーだってあがってないし。他の残りの駐車スペースも同じく
雪の地面から1M近く底にバーがあるし。。。
すぐ出なければならないと伝えたら、
後日、ここの駐車場に係員行きますので、200円払いにきて下さい、とのことでした。
後日??
そしたら、後日また私がここに来るための交通費を頂けるんですか?
(↑ぶっちゃけ、このまま聞いたわ💧性格悪っwwww)
すると
私の交通費のことはスルーされ、
うちの駐車場に車を停めさせて金額を貰わない訳には行かないんです、、、と言われた。分かるよ。それは当然だ。
だがしかし、、、
おぉ〜、、、、
『停めさせて』か。
『貰わない訳には』か。。。
言葉遣い。。。。
敬語、及び、謙譲語は???、、、、
とりあえず後日払いに来るということで電話は終わり。駐車場出て、しばらく次の場所へ向かいながら、、、考えた。
また後日電話して、あの駐車場に200円払いに来るのも厄介だし、面倒で、
すぐにもう一度電話しなおした笑
今日お金払うから、今日係員さん来て下さいと言った。
そしたら、
2時間後に係員が来るとのこと🌃
この場に200円置いて行っていいか?と聞いても、もちろん答えはNO。
ちなみに今、あなたの会社のすぐ近くにいるから事務所に払いに行きますけど?って言っても、使用駐車場でのみのやりとりになりますと言われ。
仕方なく他の買い物済ませてきて、また2時間半後にパーキングに戻ってきた。
係員がいたので200円渡した。
お支払いは以上です。有難う御座いました、と言いながら係員は200円受け取った。
思わずカトミは無表情で手のひらを出して
「領収証は?」って、言ったわ。
そしたら、
後日郵送でお渡しになりますと言われた。
なぬ?!!!!
私、住所伝えていませんよ?って言ったら、
電話して、住所を伝えて、領収証発行の手続きをして下さい、だってさ。
おぉ〜すごいな。。。
私が電話するんですか??って、思わず聞いちゃったわ。
手書きで領収証きりなさいよ、、、💧
200円を2時間半後に払いにきて、
後日郵送で領収証くるの???
よく考えて?
①出庫の際はお電話ください
②出庫2時間半後にもどってきて200円お支払いください。
③お支払いが完了しましたら、お電話をかけて領収証郵送のお手続きをして下さい。
こんなパーキングあるかいっっ!?
200円支払いに戻ったら満車になっていた駐車場。時間は20:00⏰。さすがすすきの。
みんな、パーキングバー上がらないの気づかず停めちゃってるよね💧
私が電話で知らせたからやって来たであろう係員が封筒何枚か持っていたから、全部の車に支払いのためのお手続き説明書を置いていくのでしょう。迷惑な話。。。
あなた達はマニュアル通りの業務をこなすのに必死かもしれないですが、
こっちの気持ちにもなって下さい?
たまらないですよ?
もぅーねぇ、、、、、
こんな状況なら使用不可にしないとダメですよ、みんな迷惑かかりますわ。って。言ったわ。
やれやれな夜でした。。。
こんなこともあるよ。。。
ん?いや、、、無いわ!!!
勘弁してっ、、、、