植物のこと
撮影者はどこ? スタジオのベランダに、 植物もってきましたよー おしゃれな名前付き。 スイスチャードって美味しそう プレートみやすいね スタジオのキッチンからみえます。 なるべく日当たりいい方に並べる。 嬉しいね! かとみはね、働きすぎて大変で、 …
撮影のバラシで植物ゲットしたので 持ち帰り。 セージ君。 これ。どんな感じになるかな。 セージは育てたことない。 というか、、とほほ、よなよな作業始めたけど ちょっくらミスって2時間半分の作業やり直し笑 いい勉強になりましたwww さ、取り戻すぞー。
撮影関係で、 登別に素晴らしいカフェに出会いました! CUBERU (くべる) https://maps.app.goo.gl/ZzCM2TZM4pvAgxBF8?g_st=com.google.maps.preview.copy 石炭の時代に、家庭でも備蓄している石炭を 備蓄場所からスコップですくって 燃焼装置へ持って行く…
しめ縄の飾りものをつくりました! 横幅、、、55cmはあるかも、、、 階段下からの様子 可愛いでしょ。 デル・ガーデン・コニファーの中森さんのワークショップで学んで作りました! 結構大きいよ! 真ん中の木のまるいものは、 ウッディ ペアーといいます そ…
百合根の炒め物作って食べました笑 弊社フードコーディネーターあーやさんが撮影の用意してる横で、カトミは百合根の下ごしらえ。 百合根って煮物かスープのイメージあったけど、炒めるとシャキッとして美味しいのね! 以前、鶏肉と百合根のニンニク炒めの撮…
撮影で用意したお花が朝はつぼみで、ヤベっとなった時☝️ 部屋を温めてライトを当てたら… 15分後にはだんだん開いてくるのだ!!! すごいでしょ🤩
朝スタジオへ向かう途中、 近所のおばあちゃんに 「ねぇねぇ、大根抜いてかない?」って 声かけられて 有り難く抜いていくことにしました笑 おっきいの選んでって❤️ ↓今朝の様子 引っこ抜いた! 実はカトミ、初大根抜きでした おばあちゃん、これもくれた。 …
これ、カトミの鉄板おつまみ。 ジャガイモスライスして、 片栗粉まぶして フライパンでパルミジャーノとかチーズのせて焼く。塩胡椒多め。 今日はカルボナーラ。庭で採れたミニトマト入り。 今日はかれこれ22年くらい共に生きてきた 傾木担(かたむき かつぎ…
みて! 同じバジルだと思ってたら、 うちにはバジルが2種類ありました。 同じバジル2つ育ててたと思ったら、 あれ?違う種類のバジルだねどうみても、、、と、気づきました。 ホーリーバジル、スイートバジル、レモンバジル、色々あるらしく。 この子達の本…
先日、三笠市立博物館に立ち寄ったなり。 こんなにかっこいくなってた博物館! アンモナイトこんなにおっきいんだね 圧巻の館内。 小学生の頃きたけど、 全然違う空間にバージョンアップしてるきがする。 奥にはおっきな恐竜のあたまの模型もある! アンモナ…
実家の、庭にある 風通りのよい通路で ほっけを焼く。 魚を挟むアウトドア用品が重宝する。 1年間飾り続けてるハロウィンアイテム。 なんだかんだまた、この季節もやってくるし、 このまま飾り続ける。 シルエットかわいいんだよねぇ。 おや?今日涼しくない…
物撮りい。 ライト1灯しか使わんかった。 エコ撮影だねwwww その1灯はティフュージョンぐるぐる巻き。 夕方からは、最後の日の光で撮影。 ボックスライトは使ってません。 ボックスライトは、太陽の光をすこし切るために 遮光の役割で使いました。 電源OFF!…
今日は3stにお引越ししてきたアナベルちゃん photo by Tさま お客様のTさまが愛でてくれました。 photo by Tさまw photo by Tさまww 今日は撮影でおはぎ作るシーンがありカトミ、トライ。 Tさまに、カトミ作のおはぎの、 あんこの付け方の まだらな感じにつ…
スタジオに、おっきいアナベルが。 アジサイじゃないよん 最近アナベルよく見かけるようになりましたが 知っていますか?☺️ ピンクは珍しいんですって!!! ホワイトももちろん可愛い。 アナベル飾ってみた2stでした 鳩と、カラスがよく休憩に来るスタジオ…
hilltop herbs ナイトバジルという商品。 4種類くらいのハーブはいってます。 ホーリーバジル タイバジル ダークオパールバジル シナモンバジル 全部バジルだ!!!!! そこに、マロウいれてみる。 マロウはすこし甘くて不思議な匂いした。 ハーブっぽい香…
フードコーディネーターのあーやに貰った鮭で。 パスタ作った!!!! 🐟🐟 鮭とディルのパスタ。 最高だったぞ。
憧れのベランダ菜園みたいになってます。 スタジオからの風景 植物のあるスタジオはいいね。。。 ずっと憧れてました。 食べなくても、摘まなくでも、見ているだけでも和むものです。最近購入した野菜やハーブの本も近くに置きまして。それをゆっくりみなが…
定山渓第一寶亭留の経営している 山の風マチというエリアを開発していたので、ゆっくりきたいと思ってた!!!☺️ カトミは実家が近いから最高よ。 ↓山ノ風マチGoogle マップ 敷地内および、近隣に、雨ノ日と雪ノ日 という、レストランあります。 ここは、ピ…
カスタネットの姉さんと 黒い森美術館に行きました。 前から約束していて、本当に行けて嬉しかった。。。 黒い森美術館にて2人展がやっていて、 カスタネットの姉さんと見に行きました! 黒い森美術館 SHIFT CITY GUIDE | SAPPORO | KUROIMORI MUSEUM こちら…
スタジオアイまわりで 撮影です。仕事のワンシーン。 遊んでません。 朝のスタジオアイの階段。 綺麗だな光が。 ようやく直射日光が入るようになってきた季節。 そうだ。引っ越したばっかりはこの時間にここから光入ってたかもなー この奥に、お客様たちが次…
うどの皮できんぴら作れるのしってる? KAGOMEさんのサイトを参考にさせて頂きましたが。 [うどのレシピ&下ごしらえ]あく抜き&切り方と簡単レシピ3選|カゴメ株式会社 できた。ごま油とつくるやつ。 美味しかった。ごぼうがそのままうどになりました的な…
2023年に続き、安田侃彫刻美術館/アルテピアッツァ美唄のカレンダー撮影をさせて頂きました。 昨年に続いて2024年カレンダーが完成しました。本年も、どこにでも飾りやすいB5判壁掛けカレンダーと、卓上カレンダーが販売されています!安田侃さんの作品と、…
正月休み明けのはずが、 また3連休ですね⭐️ カトミはびっちりドローン勉強の日々でした。 決めたことは頑張る。 免許とりたいぞー!!!!! で午前中の勉強のあとは、 会社のテーブルを探しに出かけ、 暗くなってきたのでカフェって帰ることに。 ミーテカフ…
加藤家に、 母が産んだ(?)ウンベラータ君がいっぱいいるので フードコーディネーターこしぴーさんにプレゼントしてみた。 母曰く、わけぎとか、一本そのまま伸びるとか言われてよく分からなかったけど、ほほぉ、。。⭐️ お菓子屋さんの紙袋に入れてお持ち帰…
スタジオアイ卒業した我妻カメラマン❤️ 遊びに来てくれました。 ナックルとツーショット。 ナックルも我妻氏に会いたがっていたので、 会えてよかったね!⭐️ 昔、我妻氏が頑張ってくれていた撮影を、今ナックルが頑張ってくれています 我妻氏のオリジナルア…
場所は イルドーノ https://maps.app.goo.gl/E5Bkjea2La7YbbRH6?g_st=ic 緒方環さんの墨絵のお皿を使って 素敵なテーブルコーディネート&お茶タイム。 先生は山本歩里さん❤️ アジサイの和菓子。 ダルマのお菓子と、金平糖。 以前、ラデュレの金平糖食べたこ…
パジャマで撮影場所に行きました。 なぜなら、、、、 汚れていい服が無かったから!! 急な撮影だったので、、💦笑 田植えの撮影! ほら。みんなで一緒に田んぼでわいわい。 M様、、写真ありがとうございますー!
今日は、お天気最高! お客様と一緒に、撮影にきましたよー!! 菜の花畑!!! 満開! 帰りは、近くの公園を見て、久しぶりの人たちに会ったり楽しかったです。 お客様は、ワラビをとってらっしゃいました(笑)
桜満開なのね 池上本門寺に来たよ。 おお、、、どの株も美しい。 桜もいいんだけど、 チューリップがニュアンスカラーなピンクで可愛かった!!! お散歩する家族 家族写真とってるカメラマンらしきパパさん。 植物みている奥さまたち おじいちゃんにわたあ…
宿泊はしていないけど、 ザ ロイヤルパーク キャンバスで楽しませていただきました! 実は以前、お仕事でお世話になったことがあって、こちらでの楽しみ方を知っていたのだ。 宿泊だけではなく、 カフェやバー、屋上バーもあります! ↓屋上でマシュマロ!300…