カトミブログ/札幌⇆東京カメラマン/photographer KATOMI

カトミです!札幌と東京で活動しています!STUDIOEYE所属

日記

久しぶりの立ち会い無し撮影

今日は、スタジオにて ゆっくりじっくり 料理撮影です。 ナックルが隣でじゃんじゃんとってるので ↓カトミは午前、ここで作業する。 外の景色でもみながら、、、と思ったけど 作業も忙しくて景色どころではなかったけど笑 ↓弊社のフードコーディネーター1名…

いい空間ができた!!!

2stのカウンターデスクで ご自身でヘアメイクされるとのことで 2人分のミラーと、 カトミ私物の、 めっちゃ長いLEDライトバーを設置してみました! ライトバーは、横長のミラーの上に設置。 どう?イケてる? 鏡は昨日設置し、 光量が足りないからなんかない…

初めてのアッポーパイ🍎

初めて作った。 材料が余ってたので。 アップルパイね。 前日の夜にフィリング作った。 勿体無いけど、絶品のふじでwww パイ皿に仕込む。 編む。 余ったパイ生地使ってチョコ巻いてみた 何かの儀式のように並べてみたwww 焼けた!!! おおっ、、、 我ながら…

憧れのベランダ/スタジオアイ

スタジオアイのベランダにて ハーブを育ててみました。 摘んでみた🌱 バジル、ミント、タイム❤️ かわええ。。。 ルイボスティーにいれてみた。 楽しい!!!

こんなところで

ZOOMミーティングです!!!!www 社内の状況的に今日は室内でできる場所の確保が微妙だったんで、、、、wwww 朝は、ナックルと ずっと2stで作品写真についておしゃべりしてました。

美唄の恵みで

つむぎ屋さんの ドライ野菜商品!!! お仕事でご縁がありましたので、 美唄のピパの湯で売っていた商品を思わず衝動買い。 きゃーん楽しそうー。 味だけではなく色にもこだわってらっしゃるつむぎ屋さん。 ご飯に入れ炊く商品だったり、 パスタに混ぜたりす…

いたずら

連日立ち合い撮影感謝❤️ 楽しいわね。 背景の布選び。 スタジオアイにはたくさんの小道具があって、 本当に有難い。 2stのドアからこっそり覗き見 この画像、ナッククルに送ってみるナウ 気づいた!!!!w.. 本日は早めに店じまいでーす。 ドタバタが少し落…

ひさびさのモンキー

今日は撮影からーの、 合間にモンキーいって、 撮影して、 スタジオにもどり、 このイケてる背中andピカチューの日。 今日は、昨日より気分が上がった。

ジンバル垂直カメラマウント

縦位置で動画撮る機会が増えてきたので 垂直マウント購入し、 お宮さんに、取り付けてもらいました。 いい感じだった!!! ジンバルにフォーカス調整するコードも 録画ボタンコードもとりつけてもらって かなり撮りやすい装備が完成した。 本日のお昼は、 …

我妻カメラマンが来てくれた

スタジオアイ卒業した我妻カメラマン❤️ 遊びに来てくれました。 ナックルとツーショット。 ナックルも我妻氏に会いたがっていたので、 会えてよかったね!⭐️ 昔、我妻氏が頑張ってくれていた撮影を、今ナックルが頑張ってくれています 我妻氏のオリジナルア…

帯広出張。

ドローンも撮れた帯広出張。 急ぎの作業依頼が入った為、 撮影終わってからホテルで20:30まで作業 そして、、、 今日は帯広に一泊。 うーん、、このまま何も食べずに寝るのも、、、と思い、 居酒屋 元へ行ってみた。 わお!箸置きに煮干し!!! 最高!!!…

キッチンを照らしているライトを変えると

キッチンに白熱球色(赤っぽい)つけてたけど ホワイトに変えてみましたところ はーい❤️ ナックルがしっかり綺麗❤️ 今日は、ずっと気になってることに手をつけられてよかったです。 Amazonさん有難う ライト届いたよ❤️ カーテンの一部から急に逆光1灯増えた…

えこりん村 Ten Man

満点といいたくなるけど、 ten man 食堂。 恵庭市にあります。 えこりん村 森のレストランTen-Man0123-39-2051https://maps.app.goo.gl/QgsPztK5azpA1jtf9?g_st=ic まるで妖精でも住んでそうだわん。 ビュッフェに来てみた。 妖精いそう。 お家とお皿がかー…

紙風船ままさんのランチ

今日の、紙風船ままさんのランチ。 チーズ肉巻き。 お仕事終わりにランチ。 喫茶店でも、色々勉強になるものだ。 メインのチーズ肉巻きは小さめながらも、 味でバランスを取ってくる!!! コスパも素晴らしく、地元の人に愛されているし、この喫茶店が無い…

今日はこのお茶❤️

以前KPさまから頂いた、 ぺんぎんのイラストのお茶❤️ ジャスミンはいってて爽やか❤️ ↓今日は午前はばたばた色々雑務と用意し、 14:00から撮影〜📸 明日は少しゆっくりできる???

学んだね

はい、お疲れ様! 今日は、2回もバッテリー上がったね!! うちのパーキングでヘッドライト一晩消し忘れで車のバッテリーあがり、 うちがお世話になっている車屋さんにお世話になり、、、。 その後ホーマックに今後のために予備としてジャンプコード買いに行…

ロケ先の函館にて満喫

本日は丘珠空港から函館空港へ朝から飛行機✈️ 連続飛行機使用で、ロケが続き、楽しいね。 昨日まで東京にいたカトミは、札幌⇆函館の移動手段に飛行機が欠かせず、函館ついてからロケ撮影までどーしても時間がありましたので、 満喫させて頂きました。 撮影ま…

街ぶら2

東京におりますー。 柿が!!! ↓なってますねぇ✨ ↓また日本橋へ。 メゾンカイザーカフェ パン屋さん併設のカフェであーる。 昼前にCOREDO日本橋着いたので お昼を今のうちに食べておこう、、、ということで頂きましたー。 ↓カトミの大好きなエビさんと、春…

本日の写真日記。

てすとっ、、、、 無表情。魂ここにあらず。 iPhoneでカメラのシャッター切ってる。 ヨドバシへ走る!! 欲しいもんがヨドバシにないからビックカメラ行った スーパーでも明日の野菜買って、 会社戻る。 デスクワーク。 カトミのデスク後ろの風景。 デスクか…

元気をもらいました

今日はお宮くんとロケ。 元気で可愛い学生さん撮りながら、 カトミは学生さんの元気をもらっていました。 みんな可愛い。。。 ↓学生さんのパワー貰ってる最中のカトミ。 お昼は カレー!!! こちらの黒岩カレー店さん、 スパイスカレー美味しいね。。、 こ…

egg🥚🥚🥚

カトミが昔、劇団フルーツバスケットに所属していた時の先輩、りえさんのポートレート撮影で、 2人で本日、大通13丁目あたりをうろついていました そして、、、、 撮影が終わり、 近くの劇団フルーツバスケット(EGG)に いきなり突撃で行っちゃいました〜(…

そう言えば、帯広動物園

先日、帯広でのホカンス帰りに寄った帯広動物園。 行ってみたの❤️ ↓googlemapで地図見てたら、、、 帯広の大きな街の中に、大きな公園あるなーと思って気になって調べたら動物園があるではないか。 ↑ちなみにこちらのマップのグリーンパークってあるでしょ。…

アイムビジー&ハッピー❤️

本日は〜、朝からドタバタカリカリし、 バタバタスタジオ撮影し、 午後はロケへ向かい、 楽しいロケ撮影を終え、 夜はカフェペンギンズで打ち合わせをしまして、 よなよなスタジオ戻ってきて残りの撮影をこなし、 無事にフィニッシュとなりましたぁ〜❤️ ↓本…

ステーキハウス吉池(箱根)

見てくださいこの ど迫力!!!! 箱根にある宿、吉池にとまりにきました。 カトミ、温泉に入りにきましたの。 こちらの宿に入っている、 ステーキハウス吉池を、 以前から食べに行ってみたいなーとおもっていたので、本日、夢が実現しました! ↓こちらの吉…

誕生日が近くて❤️

本日は、誕生日ケーキを頂きました!!! きゃー!!!! きのとやのケーキ!!!\(//∇//)\ どうも有難うございます!!! じゃーん!!!! にゃんこの生クリームケーキ!!! 凄い!!! 39歳になります! キャンドルが39!!! チョコレートプレートま…

夜の旭山記念公園

本日昼間はビシッと! 撮影から〜の、 夜はロケへ! また、久保さんと、レオさんとはしゃいできました。 旭山記念公園です。 ↓れおさんの撮った写真の方が綺麗www ↑photo by れおとん❤️ ↓本日も、スイーツ前に幸せそうな久保カメラマンでしたwww ↓久しぶりに…

平和な一日

パースがついてぐにょーん! NHKの新しいビル❤️ NHK札幌拠点放送局で一瞬用事あり 館内1階にはどーも君の置き物が沢山あって可愛かった!(撮影可能スペース) ↓帰りは、隣のヤマダ電機拝見。 お!!!家電以外にも、2階には食器コーナーがあるんだね! スタ…

お疲れ様でした!!!

今日は群馬くんと2カメで撮影。 皆さんお疲れ様でした、、、!!! みんなの力を合わせて仕事を無事に終了させる。 ↓昼はチャンドリカさんのランチ! 680円!ボリュミー!!安い!! チキンカレー辛さ8番。 ↓カトミの撮影のラストは炭が必要だったので ↓ナッ…

撮影講習会終わりました。どうも有難うございました。

今日は、さぽーとさっぽろ様&スタジオアイによる テーブルフォト講座でした! ライティングのお話もしましたね。 今回撮影した写真UPしておきます。 スマホ写真でーす! ↓逆光だよ ↓サイド光だよ⭐️ ↓真上から撮った写真だよ。 ↓ニトリで購入したテーブルラ…

豚丼から〜の、時計台。

今日は、ロケの移動間で、 美味しい豚丼とお蕎麦のセットを頂きました!!! ↓お店は空海。恵庭です! ↓山椒かけていただく。 ↓おそばと豚丼のセット。 ↓お蕎麦美味しい! ↓豚丼、、、炭火の香ばしさと 神級に美味しいタレで、ご飯ガンガン進みます。 ご飯は…