カトミブログ/札幌⇆東京カメラマン/photographer KATOMI

カトミです!札幌と東京で活動しています!STUDIOEYE所属

FUJIFILM-X-T30

お勧めのカメラの設定

えっ?!大晦日にいきなりこれ?ってね。 今日は、大晦日でもやっている素敵なお店 リタルコーヒーでお茶しに来ました☕️ 修理して、年内に間に合って帰って来てくれた FUJIFILMXT30君。 カトミのプライベート用(時には仕事でも使ってる!)愛機です ↓リタル…

運河ナイトマーケットyummy市2024

こーれみにきたかったのよー。 今日は夜小樽に来たよ!!!! この建物、夜見たかった。 なんてことでしょうこの美しさ。 寒くなってきて夜なのに お客さん盛りだくさん。 美しい。旧北海製罐第3倉庫を右手に見惚れながら歩いていると こんな感じですよyummy…

好きになった花屋さん

センスのある店員さんがいて その方のお店でお花を作ってもらいたく お願いした。 GreenArt百久屋 [https://maps.app.goo.gl/Dd3Y67DfnvVAK8bU8?g_st=com.google.maps.preview.copy] 八木橋さんの展示会にお花を贈りたくて、作ってもった。 昨日展示会にお…

カメラ写真転送できないんで文だけw

今日はすっごい美味しいものたべて、 美味しいコーヒーのんで、 楽しく過ごした。 カメラからスマホに写真転送できなくて、 手こずってるんで諦めて文だけで今日一日が楽しかった記録を残します笑 ああ。良い一日だったなぁ☕️ ぺんこちゃんの写真だけ引っ張…

8AGalage (やえいガレッジ)

たまたまみつけて行ってみたら良かった。 8Aガレッジ 8A GARAGE COFFEE – アウトドアとインドアを繋ぐ 寛ぎの時間。 札幌市と小樽市に隣接する街・銭函。 海と山に囲まれた自然豊かな地で、自然への恩恵を受けて「Aランクのギアだけを創造する」をポリシーに…

創世スクエアの図書館行ってきた。

久しぶりの札幌での休み。 けど、作業ちょっと進んだわ。 頑張ったから創世スクエアに遊びにきた。 図書館みたくて。 カトミ、赤い車の方が似合う?www そう言えば午前中はブロッコリーとしめじのペペロンチーノ作ったよ 美味しかった。 図書館で、不思議な…

生春巻きからーの、ゲイシャ☕️🫘

お昼は生春巻きにしたよ 綺麗でしょ もっちり美味しい 生春巻き作ってる途中、 ライスペーパー割れちゃったものは、 小さな生春巻きにした笑 野菜いっぱい食べられていいね。 珈琲の品種で ゲイシャというものがある。 ゲット。100gで2000円くらいです。 カ…

オータムフェスト逃したかたにおススメ。テレビ塔の下で💖10/10まで🍺

こんばんは、オータムフェストを逃したカトミです。 先週末は、テレビ塔の下で開催されている イベントに行きました。 http://picoler-winegarden.com/ やっぱり、テレビ塔の下って、テンション上がるよね。 何やら、ワインのイベントがやっているらしい。お…

ザ ロイヤルパーク キャンバスで楽しむ

宿泊はしていないけど、 ザ ロイヤルパーク キャンバスで楽しませていただきました! 実は以前、お仕事でお世話になったことがあって、こちらでの楽しみ方を知っていたのだ。 宿泊だけではなく、 カフェやバー、屋上バーもあります! ↓屋上でマシュマロ!300…

アルテピアッツァ美唄カレンダー撮影/安田侃彫刻美術館

アルテピアッツァ美唄/安田侃彫刻美術館の 2023年度のカレンダー撮影をさせて頂きました!アルテの四季を一生懸命撮り続けました。 卓上カレンダーと、壁掛けカレンダーがあります。 なんと!全部の写真が、、、 カトミ作品です✨✨ 本日までやっていた 安田…

アカゲラさん

お顔がかわいいアカゲラさん。 珍しく木の幹に座っているアカゲラさん。 森で、こんこんこん、、、って聞こえたら だいたい、この子です。 野幌森林公園へ。 大沢口から入ってお散歩しました。 野幌森林公園 大沢口 https://goo.gl/maps/CXCcJcbY783vGiS3A …

バターチキンカレーのスパイスセット

今日はのんびりお休み。 知人に頂いた、バターチキンカレーのスパイスセットで作りました ↓スパイス専門店メランジェ メランジェ https://melanger.official.ec/ あ、そう言えば朝ごはんは、 うどのパスタ。 前回使用したウドヴェージェが余ってたからwww 相…

ステーキハウス吉池(箱根)

見てくださいこの ど迫力!!!! 箱根にある宿、吉池にとまりにきました。 カトミ、温泉に入りにきましたの。 こちらの宿に入っている、 ステーキハウス吉池を、 以前から食べに行ってみたいなーとおもっていたので、本日、夢が実現しました! ↓こちらの吉…

定山渓森の謌の朝食バイキングや、デザート

↓パン粉と黒胡麻で出来た土の上に お野菜いっぱい ↓奥には小さなお野菜(^○^)かわいい! ↓定山渓温泉 森の謌の朝食バイキングです ↓各席に、STAUBで炊いたご飯サービスあり ↓昆布が入っている。 ↓いい感じだ。。。! このSTAUBほしくなるね。 ↓エッグベネディ…

定山渓、森の謌

定山渓の森の謌へ泊まりにきました。 ↓バーには鏡餅 ↓マスターのお兄さんが作ってくれます^_^ ↓キレ〜! ↓ボタニスト というらしい。 ↓ローズマリーとベリー!美味しかった! 下に落ちたベリーは ローズマリーで差して頂いたのだ。 ↓1階フロントの壁 木々の…

たまにはレンズ変えてみる。

毎日持ち歩くカメラ、 もう少し軽くて、 見た目もコンパクトなものがほしくて FUJIFILM 単焦点標準レンズ XF35mmF2R WR B 購入 ↓以前よりコンパクト! 今日は、撮影小道具の下見してきました。 大通りへ。 久しぶりに街ブラしてちょっと疲れた ↓パフェ、珈…

モンボンカフェと、ニーウンベツガラス美術研究所

北広島にある、 モンボンカフェへ行ってきた。 札幌中心から車で40分くらい。 ↓店内、細部までこだわった素材が使われていて、雰囲気良く、居心地良い。 ↓クッションがフクロウ! 可愛らしい!! ↓テーブルにほわっと心が温まるような 薄いピンクとパステル…

まちぶら②狸小路とか時計台編

昨日の続きです。 狸小路から〜 今年は雪が降るのが遅い札幌。 ↓おじさまも、ダウン服とかではなく、 素敵なコート1枚だけで大丈夫な気温。 ↓昼間は人通りの少ない狸小路7丁目あたり ↓やっぱりたぬきだね❤️ ↓ここ、、、 まるでスープカレーのようなラーメン…

大通り、札幌近辺、まちぶら①

丸井さんで、 北海道フェア❤️観てきました。 かなり混んでました! つけものから、お菓子、コーヒー、肉まんと、なんでもあって、目移りする空間でした。 あ。 私が撮影させて頂いた 太田養蜂場さんもある(^○^) 蜂蜜ゲットして帰りました。 さて、お昼♪ 昨日…

またマウンテンマンへ。

家から近いんで、、、、 ついつい。。。 15:30からのんびりやってきてみた。 マウンテンマン。 ↓そろそろ雪降るまえの 最後の森。 西日。 ↓マシュマロとコーヒー頼みました。 マシュマロ、枝にささっている ↓自分で焼く。 ↓しまった、、、 端が焦げた ちな…

羊蹄山みながら早朝ロケへ

↓今日は6時出発。 ニセコへ。 ↓やっぱり山って、 傘かぶってることおおいね。 ↓こんなに天気よくなったのに、 待ち時間で、しっか。雲がかかってしまいました。雲がかかる直前のニセコ。 ↑ちょっと小雨の中撮影進めていました。 最後の最後で晴れの人物カッ…

鳥からはじまり、美唄焼き鳥で〆る

朝ごはんは ぺんこちゃんと一緒にいただきました。 こら!! コラコラ言いながらお皿の周りをくるくるまわるぺんこちゃん。 ただつっつきたいだけで、 食べているわけではありません。 btsのコーヒーを頂きいたので、 これを飲みながら美唄へ。 ↓写真とって…

ナックルと川沿いランチ

ナックルと、セブンのご飯を豊平川沿いで ランチとすることになりました。 良い天気。 ナックルに、サクサクロールをプレゼントしたら ナックルから、 春巻きのお返しをいただきました。 二人ともプレゼントしあってる、、、 二人とも、お惣菜を相手にあげる…

落葉きのこ

いとこから、落葉きのこを頂きました \(//∇//)\ ぺんこちゃんはきのこ怖くない様子w 嬉しい(*^ω^*) 嬉しすぎるぅ〜!!! 塩水で虫だししてます。 今晩はお味噌汁にしようと思います。 …⏰ はい! 頂きましたー!!!\(//∇//)\ 落葉きのこのお味噌汁❤️(≧∇≦)…

落葉きのこ?カトミの休日

カトミはキノコは明るくないです。 最近、このシーズンならではの落葉きのこ!! が、なにやらちょっと調べたら、、、 これって、ハナイグチっていうきのこじゃない? キノコは危ないから、 家に持ち帰ってきたものの、 やっぱり怖くてサヨナラバイバイ。 け…

梨が届きました

6個届きまして。 頂きました。みずみずしい❤️ ぺんこちゃんは梨は食べれませんが。 ぺんこちゃんは、こっちがいいみたい。 換羽期です。 よく羽が抜けます🪶 ぺんこちゃんYouTube笑 https://youtube.com/channel/UCYVCUxjp-GJt6GO4Z8melYA 明日から濃厚なロケ…

広角レンズで蝶を撮る。FUJIFILMの11-24mm F4

富士フイルムの11-24mm F4レンズで こんな写真を撮りーの、 ↓からの、お花まで寄って撮れるこのレンズ、、、!!!(お花はもう枯れてしまってるけどね) すごい。。。 てふてふとの距離、15cmくらいだったんだけど、、、!!! 広角でこんなに寄れる。。。 …

餌をとりあうカモメが可愛くて

鳥を飼っているので、 普段見かける鳥ちゃん全般、特別に可愛く見えてしまいます。 着地するとき、脚がよくしなってるのがかわいい、、、。 灯台と、カモメ❤️ つま先ピーん!!!🕊

写真楽しい。

釣った魚を狙われ、 私の周りで争われ、 目の前で、遊びながらにして 大自然を見れたきがする。 好きな写真も撮れたし。 オッケーだ。

紅桜蒸留所

久しぶりに紅桜公園に行ってきました。 ジンの見学は、一時的にお休みだそうです。 けど、向かいの本館ではジンが売ってます。 お店の方がとても親切なので、 有難いです。 蔓延防止期間でなければ、 試飲ができました。 本館の中が、 超おしゃれになってた…