15年ぶりくらいに
江別市で開催されているとうげい市に行ってきました。今年は7/9、7/10の開催。
天気は晴れ❤️
晴れすぎ、、、、
個人的なお買い物と、
スタジオで使えそうなものたちを
お迎えしに行ってきました。
スタジオアイにいつも撮影ご依頼くださるお客様に、素敵な写真でお返しするために、
近年のイケてるうつわ達は必須です🔥💪
↓お料理が見えやすくてフラットなお皿たち多めでゲット。
いやぁー人気イベント。
9:30から行っていたのですが、
お客さんがいっぱい!
特に10:30ころから混み始めました。
ちなみに本年は10:00オープンのはずが、
早めに到着した来場者が多かったので9:30にはオープンしてました。
早く行って良かった❤️
コレ系のお皿も、ゲット。
小さいお菓子や珍味も盛りやすい📸
たくさんの器のなかから選ぶのが楽しい。
足元の籠の中には掘り出し物が❤️
お値段もかわいい!!
作家さんごとのブースで
雰囲気がガラッと変わるので楽しい!
人気作家さんのブースは、
行列できて整理券くばられていた(΄◉◞౪◟◉`)
弥生土器や縄文土器のコーナーもありました❤️
陶芸作家さん向けへの、
型の販売をしているところもありましたよ🌟
工房 祥吉
髙階新平さんの作品も大人気で、
続々売れていき、テーブルがガラン!!!っと!!
私も使用させて頂いているので、
うちの子の兄弟たちを眺めているようで、
愛おしかったです。
昼!
たこ焼き屋台❤️
うまいコーヒー330円。
嬉春花さんの作品、初購入。
綺麗。。。
陶くれよん
三橋くに子さんの
湯呑みもひとつゲット❤️
ポッテポッタ 中村穂絵さんの作品
以前、TSUTAYA美しが丘店で見かけて購入してから大ファン。
欲しかったけどお持ち帰りは出来なかった
ロボットくんの一輪挿し。
珈琲カップアーティストの
ケンタロウさん。
うつわも素敵!
ご本人も素敵な方なので、、、、
カップもゲットしちゃった☕️
買付中の、カトミwwwww
どこからきた買付の人??みたいな怪しい感じwwwww
作家さんともお話しできたり、
楽しい会場でした。
ガンガン照りなお天気💦
以上!
とうげい市でした🌞
また来年も、、、、行く!!!